11月14日特別支援学級に所属する上三川中学校・坂上小学校・上三川小学校の児童生徒が、益子方面への校外学習に行ってきました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=25434)
校長先生が見送りをしてくださいました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=25436)
益子町北公園で、上三川中学校と坂上小学校の皆さんと合流しグループに
分かれました、リーダーは中学生です。
![](./?action=common_download_main&upload_id=25437)
自己紹介(学校名・学年・名前など、しっかり話ができました)
![](./?action=common_download_main&upload_id=25438)
爆弾ゲーム(好きなものを言って爆弾を渡します)
![](./?action=common_download_main&upload_id=25440)
しっぽとり(中学生が付けているしっぽを1,2年生が取っています)
![](./?action=common_download_main&upload_id=25443)
遊具でおもいっきり遊んでから
![](./?action=common_download_main&upload_id=25441)
お弁当の時間です。天気もよく、みんなもりもり食べていました。
次に、あやねファームに移動して、バナナについて学習しました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=25444)
![](./?action=common_download_main&upload_id=25445)
初めて見るバナナの花とバナナの実に興味津々
中学校区の仲間とふれ合う機会は、一年に一度ですが、上三川小学校の卒業生がリーダーとして大活躍していました。
続きを隠す<<