
1月下旬から、6年生のあいさつ運動のやり方を変えて、毎日行うことにしました。
業間か昼休みになかよし班ごとに行います。

東昇降口

西昇降口
昇降口は、あいさつ運動の登り旗をもって、あいさつをします。
遊びから帰ってくる子達が、元気よく「こんにちは!」とあいさつをしてくれます。
校舎内は、「あいさつ運動」のたすきを掛けて、出会った人にあいさつをします。


「あいさつの声が大きくなったね。6年生のあいさつ運動のお陰かな。」という声が、職員室で聞こえてきました。
あいさつ運動も、そろそろ5年生にバトンタッチです。
下級生によい姿を残せるように、卒業までの毎日を大切に過ごさせたいと思います。
6年担任より
続きを隠す<<