今年も見事に、中庭の蓮の花が咲き始めました。この花の種は、8年前に満願寺の住職さんからいただいただいたものです。
その種を、本校の職員が大切に育て、中庭の池に植えました。それから毎年、こうして大きく成長し、美しい花を咲かせています。蓮は、「清らかな心」や「神聖」という花言葉をもっているそうです。
また、蓮は最も古い植物の1つだそうで、およそ1億4000年前から地球上に存在していたそうです。
お子さんのお迎えや、個人懇談で来校されることがありましたら、是非、中庭の蓮を御覧になってください。とっても、心が癒やされます。