7月2日(水)、9日(水)の二日間に分かれて、県庁を見学に行きました。

県庁では、県議会の役割について学ぶだけでなく、議会議事堂や危機管理センター、昭和館、展望ロビーなどを見学することができました。

危機管理センターの見学では、普段公にされない部屋に立ち入ることができ、災害発生時の対応の仕方や、救助の要請がどのように行われているかなどを学ぶことができました。
議事堂の見学では、傍聴席から観覧し、議員席やマスコミ席の様子や、議事堂内部の建物の様子を見学してきました。環境にも配慮された構造について知り、感心していました。

今回の校外学習をきっかけに、自分たちの住む栃木県の政治についても関心を高めていけると良いですね。
続きを隠す<<