
休業中は、水・金に本の貸し出しをしています。司書の先生です。図書室のことは、何でも知っている本のスペシャリストです。読みたい本が見つからないときは、声を掛けてください。あなたにおすすめの本を紹介してくれますよ。
・貸出時間 13:30~16:00
・持ち物 借りている本 本を入れる手さげ袋 マスク
・保護者の方と一緒に来てください。職員玄関から入り、職員室に「本を借りに来ました。」と、声を掛けてください。
・図書室の出入り時には、手指の消毒に御協力ください。混雑しているときは、廊下や第2図書室で待っていただくこともあります。御了承ください。

1年生の皆さんも 今日から本を借りられます。
図書室の使い方は、ぞうたくんのように
「かります 1ねん1くみ かみのかわぞうた です」とクラスと名前、番号を言ってください。
返すときは、
「かえします ありがとうございました」と言います。返却は、分散登校日でも大丈夫です。預かりに来ているお友達も借りている本を持って来てください。本の貸し出しができます。
続きを隠す<<