
農園・栽培委員会は、学校の緑を守っています。

1回目の委員会活動の日は、自己紹介やどんな思いで農園・栽培委員になったのか、決意表明をしました。


月に一度の委員会の時間だけでなく、毎日、草むしりをしたり、水やりをしたりしています。
また、農園活動の時も大活躍です。

他の児童より先に畑に行き、苗植えをしました。
これは、収穫が少なかったときのための予備の苗です。
今回は、農園活動が暑さのため中止になってしまいましたが、いつもは一輪車を押して農園まで行き、全ての班の草を集めて運びます。
9月には、その様子もお知らせできると思いますので、楽しみにしていてください。
農園・栽培委員会担当より
続きを隠す<<