
5年生の総合的な学習の時間「世界に目を向けて」の2回目の講話は、ホンジュラスについてです。
本校職員で、青年海外協力隊として、ホンジュラスに派遣された職員がいます。
現地の教員の資質向上プロジェクトで派遣されたそうです。
当時のお話を、伺いました。

ホンジュラス・・・あまり聞かない国ですが、どこにあるか知っていますか?
ホンジュラスは、中米にあります。

これは、日本の漫画が現地語(スペイン語)に訳されたものです。
「はだしのゲン」「キャプテン翼」「ドラゴンボール」は大人気だそうです。

現地のサッカーチームの旗です。
ホンジュラスの人は、サッカーが大好きです。


道に落ちていた、牛を解体した後の本物の骨です。

みんな真剣にメモを取っていました・
日本との生活の違いに、びっくりしたようでした。
ますます、外国に興味をもったようです。
続きを隠す<<