7月12日(水)になかよし班遊びを行いました。6年生は、下級生が楽しめるレクを事前に考え、活動の中心になって進行しました。これから各班で行ったレクを紹介します。

クイズは、答えを3択にしたり〇✕にしたりと、低学年が答えやすいように工夫が
されていました。

また、〇✕クイズの仕方はそれぞれの班で異なりました。
体で大きく〇か✕を作る班

〇と✕の場所をテープで区切り、答えだと思う所へ移動している班

それぞれの班で答え方にも工夫がされていますね。
こちらは、じゃんけん大会をしています。

6年生にたくさん勝ったチームが勝利です。

王様じゃんけんを楽しんでいる班もありました。

出題された文字を並び替えて一つの言葉にします。
例えば、出題された文字が「ひさこでうとひ」ならば、「さとうひでひこ」と並び替えることができます。
では、ここで問題です。
「うかしょのみがわっかこう」→こちらは並び替えるとどんな言葉になるでしょうか。
答えは最後に発表します。
㊅年生が描いた絵を当てるゲームです。

人気のキャラクターもたくさん出てきて大盛り上がりです。



他にも、ハンカチ落としやリーダー探しをして楽しんでいる班がありました。


先生方も一緒に参加し、楽しんでいました。
今回は、気温が高かった為、安全面を考慮して農園活動は実施しませんでした。
9月にも、なかよし班遊びと農園活動を予定しているので、みんなで協力しながら、さらに盛り上がっていきましょう。
ちなみに先ほどの並び替えゲームの答えは「かみのかわしょうがっこう」でした。
皆さん、分かりましたか?
6年担任より
続きを隠す<<