
入学式が始まりました。


1年生が入場してきました。
みんな、ちょっと緊張しているようです。
6年生の代表が、各クラスに付き添って優しく案内しました。

担任の先生から、一人一人名前が呼ばれ、元気よく返事をすることができました。

校長先生からは、
「1年生に2つのお願いです。
一つは、家でも学校でもしっかり挨拶をすること。挨拶は自分も周りの人も良い気持ちになります。
もう一つは、黙ってしっかり話を聞くこと。先生やお兄さんお姉さんの話をよく聞いて新しいことをたくさん覚えてください。」
というお話がありました。


6年生の代表児童が、挨拶をしました。

1年生の担任の先生の紹介がありました。
1年間、よろしくお願いします。

会場の温かい拍手に送られて、1年生が退場していきました。
新型コロナ感染症予防のために、一部の職員と6年生代表、そして1年生と保護者の方々のみの入学式になってしまいましたが、1年生の保護者からは、
「初めて子どもを入学させたので、これが普通かなと思いました。寂しさは感じませんでした。」
「とても温かい雰囲気で、掲示物も素敵だったので、たくさん写真が撮れました。」
との声が聞こえてきました。
様々なことが例年通りに行かない今年度。
これからも、みんなで話し合って、よりよい方法を模索していきたいと思います。
1年生の保護者の皆さん、入学、おめでとうございます。
続きを隠す<<