
なかよし班(1年生から6年生の縦割り班)でさつま芋の苗を植えました。
なかよし班で並んで農園に向かいます。


上級生が車道側を、下級生と手を繋いで歩きます。

先に農園に行った先生方が、マルチに穴を空け、苗を植える辺りに置いてくれました。
さつま芋を植えていきます。


赤い帽子は1年生です。
上級生が1年生の様子を見ながら声を掛けたり、手伝ったりしていました。

植え終わったら、たっぷり水をかけます。

自分たちも水分補給を忘れずに!!

農園の泥をしっかり落としてから、帰ります。

この農園が、秋にはどのようになるか、楽しみですね。

学校に戻ると、なかよし班ごとに6年生からお話がありました。
「今日は、みんな一生懸命苗植えができましたね。」
「次は、草むしりです。頑張りましょう。」
などと、優しく下級生に声を掛けていました。
秋の収穫の日を楽しみに、しっかりお世話をしていきたいと思います。
続きを隠す<<