
この日のお昼の放送は、みんなに愛され続けていた「博士」が卒業するということで、多くのゲストが集まりました。

博士は、前日のお昼に愛知を出発して「いきいきプラザ」を目指してマラソンをスタートしました。(という設定です。)

司会者は、5年生の放送委員。
抑揚を付けて、上手に実況をしていました。

応援歌「走れ、馬娘!!」を熱唱するのは、はるっちくんとまるくん

応援歌「負けないで」で博士の走りを後押しするのは、カラオケ世界大会で優勝したクロスストリームピーチさんとDJ。

会場のみんなで「サライ」を熱唱し、博士のゴールを待ちます。
真ん中で歌っているのは、博士のトレーナーです。
共に汗を流したトレーナーの目には、涙が光っています。

博士、時間内にゴール!!!
愛知から、いきいきプラザまで、みごと完走しました。
ゴールには、憧れのDJが待っていました。
感動のご対面です。

DJと博士、DJと星野トレーナー(どこかで見たことがありますね)のフリートークも涙と笑いを誘いました。

こんな壮大な放送ができるのは、上小には名プロデューサーがいるからです。
台本からリハーサル、本番に至るまで、指示や調整をしてくれています。
今回の博士の卒業放送に御協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。
続きを隠す<<