上三川小学校の最上級生として、学校のために働く意欲に燃えている6年生!
分散登校の日の朝も、1年生のお手伝いをしました。

ランドセルの中の荷物を机の中に入れ、安全帽をランドセルに入れ、連絡帳を出し、ランドセルをロッカーにしまい・・・どれも1年生にとっては新しいことです。

ちょっと緊張しながらも、「連絡帳はこれだよ。」「帽子を入れてね。」など、
一つ一つ優しく教えてあげたり、代わりにやってあげたりする6年生。
子供たちが1年生だったときのことを思い出し、「お兄さん、お姉さんになったなあ」としみじみと感じました。
子供たちも、「最上級生なんだ!」という気持ちが今まで以上に沸いてきたことと思います。
学校中の先生方はもちろん、地域の方も、6年生の活躍を期待しています。
6年生のみなさん!失敗を恐れず、積極的に行動しましょうね!
6年担任より
続きを隠す<<