
5年生は、家庭科でお裁縫の学習をします。
初めて針と糸を持つ子も多いので、先生1人ではなかなか進みません。
そこで、今回もたくさんのボランティアの方に御協力いただきました。
いつもお世話になっている商工会女性部の方々

いつもお世話になっている地域のボランティアさん


5年生のおばあちゃん

卒業生のお母さん


そして、今回は、全校生にメールでボランティアを募集したため、他の学年のおばあちゃんやお母さんも来てくださいました。


皆さんのおかげで、5年生はどんどん縫い物が上手になり、夏休み前にいちごのネームタグを完成させることができました。

これを宿泊学習のバッグに付けていくのを楽しみにしています。
ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
地域連携教員より
続きを隠す<<