10月20日(木)は、1・2年生の遠足で、壬生町のわんぱく公園に行きました。
ずっとこの日を楽しみにしていた子供たち。朝から笑顔があふれていました。
公園に着き、始めに「ふしぎの船」に入りました。中には、「鏡のふしぎ」「赤外線のふしぎ」「センサーのふしぎ」「トリックアート」など、8つの不思議体験ができます。
どのコーナーでも、目を輝かせながら楽しんでいました。



みどりの丘では、迷路や遊具で思いっきり体を動かしていました。
遊んだあとは、お待ちかねのお弁当!
家の人からの愛情たっぷりのお弁当を美味しそうに頬張っていました。

買い物も楽しみだったようです。値段の組み合わせを考えながら、一つ一つ慎重に選んで買っていました。
最後は、「こどもの城」で遊びました。恐竜のモモちゃんの滑り台で、歓声を上げながら楽しんでいました。


天気にも恵まれ、予定していた全ての活動を実施することができました。
一人一人かけがえのない思い出を作ることができたようです。
続きを隠す<<