1月17日(水)に要請訪問があり、2年生の国語「かさこじぞう」の研究授業が行われました。

「かさこじぞう」の最後の場面での、じいさまとばあさまの会話を想像しました。
自分の考えをプリントに書いたあと、友達と交流して自分の考えを広げていきました。


そして、友達の意見を参考にしながら自分の考えをパワーアップさせました。

最後はグループで昔話の面白さを、タブレットの発見カードに書き込みました。

放課後は授業研究会を行い、学力向上コーディネーターや指導主事の先生方からご指導をいただきました。

これからも研修を重ね、よりよい授業作りに励んでいきたいと思います。
続きを隠す<<