9月27日(水)に5年生が地域の方と一緒にわらでっぽう作りを体験しました。
初めに、地域の方からぼうじぼについて話を聞きました。
ぼうじぼの始まり、何のために何をやるのか、どんなふうにやるのか、など子供たちは一生懸命メモを取りながら聞いていました。

次に、体育館に移動してわらでっぽう作りを体験しました。
地域の方も20名ほど来てくださり、子供では難しいところを手伝ってくださいました。




作り終わった後は、♪ぼうじぼあたれ 三角畑のソバあたれ・・・♪と歌いながらわらでっぽうで床を打ちました。


9月29日は十五夜です。ぼうじぼを久しぶりに行う地区もあるようなので、今日のことを思い出しながら参加してくれたら嬉しいです。
続きを隠す<<