坂上小の合い言葉

今月の目標

5月の生活目標

〇進んできびきび行動しよう。
・集合時刻に遅れないで集まる。
・人の話を最後までよく聞いて行動する。
・周りを見て行動する。

 

新着情報

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1703262

信頼される学校宣言

 

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2023/10/02

5年総合 稲刈り

| by 坂上小学校管理者
10月2日(月)は、上野長一先生をお招きして、稲刈りについて教えていただきました。
全員の稲が、しっかりと実りました。


鎌の動かし方が難しかったようです。

上手に刈れました!


昔の道具も3種類持ってきてくださいました。
これは、千歯扱きです。



これは足踏み脱穀機。回転する向きを間違えるとできません。足踏みのリズムの取り方が、なかなか難しかったようです。


そして、これは唐箕(とうみ)という道具です。回転させ、風力を使うことで籾殻などを選別します。


たくさんの珍しい道具に、触れることができました。

稲刈りをした後、それをお米にするまで、昔の人はとても大変だったということを学びました。
これからも、お米を大切に食べていこうという気持ちを持つことができたようです。
16:59

お知らせ

坂上コミセン駐車場の利用時のお願いについて
コミセン駐車.pdf

発熱で受診が必要な場合 (2023.5.8~)

・発熱などの症状がある方の診療を行う医療機関は外来対応医療機関として指定されています。医療機関のリストは栃木県のホームページに公表されていますのでご覧ください。また、医療機関の受診の流れにつきましては、以下のファイルをご覧ください。
・相談窓口は、新型コロナ総合相談コールセンターに変更となりました。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
 新型コロナ総合相談コールセンター.jpg

◯学校感染症にり患した場合
・「登校届」・「意見書」の提出が必要になります。
※小山市医師会の医療機関と他の医療機関で異なりますのでご注意ください。詳しくは、本校ホームページの「感染症疾患治癒時」をご覧ください。