
1年生にとっては、小学校で初めての運動会でした。協力して、精一杯頑張りました。
プログラム3番「かけっこ」

「よーい、どん!」笛の合図でスタートします。


スタートの仕方やコーナーの曲がり方など、たくさん練習しました。
本番では、練習の成果を発揮し、最後まで全力で走ることができました。
プログラム4番 団体「ちぇっこり玉入れ」


全身の力を振り絞って、玉をかごに入れようと頑張っていました。


ダンスの部分では、「ちぇっちぇっこり!!」と、かわいく踊ることができました。
プログラム5番 表現「ドキメキダイアリー」




曲のリズムを体で感じながら、協力して楽しく踊ることができました。
運動会までたくさんの練習をしてきました。
1年生にとっては、集団行動や仲間との協力など、たくさんのことを学んだ時間となりました。
1年生の皆さん、素敵な姿をたくさんに人に見てもらえてよかったですね。
1年担任より
続きを隠す<<