
令和4年度 修了式が行われました。
体育館に集まるのは、3年ぶりです。

開始時刻15分前ですが、続々と体育館に集まってきました。

早めに集まったので、予定時刻より5分早くスタートすることができました。

開式のことば
代表児童の作文発表

1年生

5年生
修了証書授与 各学年の代表児童が修了証を受け取りました。

5年生

4年生

3年生

2年生

1年生
校長先生のお話

校長先生からは、各学年にメッセージがありました。
1年生へ 新しい1年生に上小のいいところを教えてあげてください。
2年生へ 理科や社会など新しい勉強が始まります。分からないことが分かると楽しいですよ。
3年生へ クラブ活動が始まります。4・5・6年生で一緒に活動するので活動の幅が広がります。
4年生へ 委員会活動など、みんなのため、学校のために協力して働いてください。
5年生へ 最高学年になりますね。経験を積んで、立派なリーダーになってください。期待していますよ。
校歌斉唱

本当に久しぶりに体育館に集まって校歌を歌いましたが、大きな声で歌うことができました。
児童指導の先生のお話

安全に気を付けて過ごしてください。
不審者に気を付けましょう。
公共物を大切に使ってください。
教室に戻ります。

片付けは、5年生が協力して行いました。


新しい学年への心構えができたようです。
新学期、元気に会いましょうね。
ホームページは、春休み中も毎日更新します。
楽しみに御覧ください。
続きを隠す<<