
1年生の生活科「あきのみでおもちゃをつくろう」で使うどんぐりを商工会女性部のみなさんが準備してくださいました。
1年生が持ってきた「どんぐり」をきれいに洗って

なべでゆでていきます。

この処理をしないと、作品から虫の幼虫が出てきてしまうのです。

丸いどんぐりは、このなべでゆでましたが、他のどんぐりは、入りきれません。

商工会から大鍋を持ってきてもらい、ゆであげました。

煮上がった「どんぐり」は、新聞紙の上にならべて、熱を取り乾燥させます。

1年生が作品を作りやすいように、担任が分けて準備が完了しました。
多くの方々が協力してくださった木の実が、おもちゃやアクセサリーに変身していきます。
どんな作品になるか楽しみです。
続きを隠す<<