
今回は、校庭で新任式・始業式が行われました。
学級一列で間隔を空け、“密”にならないよう、工夫して行いました。
始めに新任式が行われ、新しく来た7人の先生方の紹介と挨拶がありました。


続いて始業式。

6年生の代表児童から
「最上級生として、今までの6年生がやってきた伝統しっかり受け継ぎたいです。」
と、決意が述べられました。
また、「みんなで団結して上三川小学校を良い学校にしていきましょう。」と、呼び掛けました。



校長先生からは、“三密”をわかりやすく
『むんむん、がやがや、ぎゅうぎゅう』という合い言葉教えてもらいました。

児童指導の先生から、相手が傷つくようなことは言わないように、指導がありました。

話を聞いている姿勢から、上小ふぁみりーという1つ大きな学年になり、「頑張るぞー!」という気持ちが伝わってきました。
続きを隠す<<