
学校支援コーディネーターを中心に始まった「上小みんなでリユース」の活動がスタートしました。


個人懇談やサマースクールで学校に来たときに、家にあるまだ使えそうな物を持ってきてくれています。
1日目の今日は、これくらい集まりました。


こんな物も大丈夫です。

ロッカー箱

新しい赤鉛筆、きれいな上履き、体育着
集めた物は、10月1日に行われる「ふれあいお楽しみ会」で配布する予定です。

なるべく早く、必要な人にお届けしたいので、
「白衣が小さくなってしまったので、大きめの白衣ありませんか?」
「24cmの上履き、ありませんか?」などの問合せは、連絡帳を通して学校までお知らせください。
「ものを大切にする心」を育み、子供たちによりよい学習環境を!
御協力、よろしくお願いします。
地域連携教員より
続きを隠す<<