
上三川小学校が開校して150年たちました。
それをお祝いして、2日間にわたり「創立150周年を祝う会」を行いました。
1日目は、記念式典と記念講演会を行いました。
記念式典では、まず、本校の校長先生のあいさつがありました。

続いて、来賓の皆様からご祝辞をいただきました。
上三川町 教育長様

上三川町 町長様

本校 PTA会長様

皆様、上三川小学校の歴史やよいところ、受け継いでほしいことなどをお話ししてくださいました。
来賓の皆様のご紹介

歴代の校長先生、上小地区社会福祉協議会の会長様、上三川町文化協会の会長様、本校学校運営協議会の皆様、本校PTA執行部の皆様がいらっしゃいました。
最後に、6年生の代表児童による誓いの言葉がありました。

体育館で記念式典に参加したのは、4年生から6年生の児童です。
1年生から3年生は、オンラインでの参加。教室で映像を見て一緒にお祝いをしました。



教室でも、しっかりした態度で記念式典に参加することができました。
「創立150周年を祝う会」は、まだまだ続きます。
続きを隠す<<