
わたしたちのくらしを守ることについて学習するため、上三川町消防署へ行ってきました。

ホースだけでもとても重く、持ち上げるのも精一杯です。

ホースをつなげるノズルも重く、驚きました。

消防車の中も見学しました。人を助けるための大切な道具がたくさんありました。

すぐに出動できるように、ロッカーには必要な服やヘルメット、靴などが整頓されていました。

いろいろなけがや病気に対応できるように、たくさんの道具が準備されていました。

大切なことはメモをとる姿は、さすが3年生!

聞きたいことが次々出てきます。学ぶ姿が素晴らしい!
「学習したことを生かしたい。」「消防士さんの仕事に興味をもった。」目を輝かせる子供たち。これからも様々なことを学び、成長するのが楽しみです。
3年担任より
続きを隠す<<