本郷小学校ホームページへようこそ

 

マスコットキャラクター 「ごうちゃん」

 

いじめ防止基本方針

本郷小学校安全マップ

上三川町立図書館だより

二次元バーコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER1682014

6年生のページ

6年生のページ >> 記事詳細

2020/06/09

ホウセンカ日記

| by 本郷小学校
 6月8日(月)

 背の高さが20cmを超え、葉の数も増えました。

 
 
 ホウセンカは漢字で鳳仙花と書きます。
 花の形が、鳳凰(ほうおう)が羽ばたいている姿に似ているところからつけられたと言われています。鳳凰は、中国の伝説に出てくる想像上の鳥です。前半身は麒麟(きりん)、後半身は鹿(しか)、首は蛇(へび)、尾は魚、背は亀、あごは燕(つばめ)、くちばしは鶏(にわとり)に似ている・・・・と言われているそうです。みなさんには想像できるでしょうか?
 一体どんな花が咲くのか、楽しみですね。
08:10