昨日は学級活動で係活動について話し合いました。全員が楽しく主体的に過ごせるクラスになるように、これからも工夫していきましょう。
理科では、気体検知管を使った実験を行いました。休業中の課題に使い方をまとめるというものがありましたが、その成果を生かして積極的に実験に参加することができた6年生が多かったです。
それでは、復習を・・・
気体検知管の先を折った後に、ゴムのカバーを付けるのは「G」と書いてある方でしょうか?それとも「→」が書いてある方でしょうか?
答えはここ↓をクリックしてください。
気体検知管答え.jpg 今後の理科でも使うので、もう一度使い方を確認しておいてください。
