
夏休みに、学力向上コーディネーターの先生をお招きして、4、5年生が4月に実施した「とちぎっ子学力調査」の分析を行いました。
まず、学力向上コーディネーターの先生に分析のポイントを教えていただきました。

次に、教科ごとに分かれて分析していきました。
【国語】

【理科】

【算数】

各学年のよくできているところと改善点を分析し、今度、どのような取組を行っていくか、発表をして職員みんなで共有しました。
また、児童質問紙についても分析しました。
すると、4年生と5年生の学年の特徴がよく分かりました。
この後、6年生の全国学力状況調査の結果も分析しました。
分析して分かったことを元に、夏休み明けの指導にいかしていきたいと思います。
続きを隠す<<