新型コロナウイルス緊急事態宣言が9月30日を期限に解除となることが決定されました。しかし、新規感染者数が基準を上回っている足利、栃木、佐野、小山の県南4市には「県版まん延防止等重点措置」が適用されます。緊急事態宣言が解除されても新型コロナウイルスがなくなったわけではありません。学校においても引き続き感染予防に努めてまいります。今後もご家庭での感染予防にご協力をお願いいたします。
<学校での感染予防対策として>1 保健指導・健康観察・環境衛生管理の徹底
・原則マスクの着用を指導します。(熱中症の危険がある場合はマスクを外します。その際は、会話を控え、身体的距離を保つよう指導します。)
・手洗いや手指消毒、うがいの励行、咳エチケット等の指導を徹底します。
・慎重な健康観察により、体調不良の児童の早期発見に努めます。
・児童が触れることが多い箇所を(扉や窓枠、階段の手すりなど)を定期的に消毒します。
2 学校生活における3密及び「密閉」「密集」「密接」それぞれの回避
・教室内の机の間隔をできるだけ広げ、常時換気を行います。児童にもお互いの身体的距離を保つよう指導します。
・給食については、事前の手洗いと手指消毒を徹底するとともに、グループにならずに、全員が机を前向きのままにして食事をします。配膳時は、児童全員のマスク着用を徹底します。なお、飛沫を考慮し、しばらくの間は新型コロナウイルス感染予防歯磨きはせず口をすすぐよう指導します。歯磨き用のコップのみ、持参させてください。
・水道やトイレの使用は、使用人数を制限したり、間隔を開けて児童を待たせたりします。
<保護者の皆様へのお願い>
・基本的な感染予防に努めてください。(手洗い、マスクの着用、3密及び「密閉」「密集」「密接」それぞれの回避、部屋の換気等)
・お子様の体温を毎朝測定して「健康観察カード」に記入し、毎日お子様に持たせてください。また、ご家族の皆様の検温にもご協力いただければ幸いです。
・お子様が体調不良の場合は、無理をせず、学校を休ませてください。
・学校でお子様が体調を崩された場合は、発熱の有無に関わらず保護者に連絡をさせていただきますので、お迎えをお願いいたします。
・体の抵抗力を高められるよう、規則正しい生活やバランスのよい食事、運動等を心がけてください。
・保護者の皆様がご来校の際には、マスクの着用にご協力ください。
・お子様や保護者がPCR検査を受けた場合には、万が一に備え、学校にご連絡をお願いいたします。