本郷小学校ホームページへようこそ

 

マスコットキャラクター 「ごうちゃん」

 

いじめ防止基本方針

本郷小学校安全マップ

上三川町立図書館だより

二次元バーコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER1623399

日々の様子

お知らせ >> 記事詳細

2021/07/07

授業参観・教育講演会・学年部会が開かれました

| by 本郷小学校管理者
昨年度は実施できなかった教育講演会・学年部会も開催され、授業参観が行われました。

1年生「算数 どれだけおおい」

2年生「学級活動 食事のマナー」

3年生「店ではたらく人」

4年生「社会 ごみのしょりと利用」

5年生「算数 いろいろな角度を求めよう」

6年生「社会 天皇中心の国づくり」

かがやき学級「家庭 ソーイング はじめの一歩」
子供たちは保護者の皆様に見守られ、どのクラスもいつも以上に頑張っていました。

授業参観後は、児童会議室で教育講演会が開かれました。
「心を育てる家庭の役割~親と子の絆~」と題して、栃木県カウンセリング協会理事長の丸山隆先生にご講話いただきました。

ユーモアを交えながら、親子の絆について大変ためになるお話を聞かせていただきました。

多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
18:06 | 投票する | 投票数(6)