
4月に行った4年生以上の学力調査の児童質問紙で、新聞を読む経験をしていない児童がほとんどだということが分かりました。
そこで、水曜日の朝の時間に、隔週で小学生新聞を読むことにしました。
2年生は、一人で読んだり、二人で一緒に読んだりしています。


3年生と4年生は、一人で黙々と読んでいました。



小学生新聞には、ふりがなが振ってあって、小さい学年でも読めます。
記事の内容は、子供たちに身近なことや、政治、経済などちょっと難しい内容もありますが、小学生に分かるような言葉で書いてあります。
漫画にして説明している記事もあり、とても真剣に読んでいます。
続きを隠す<<