理科では、今、「光のせいしつ」を学習しています。今日の理科では、虫眼鏡を使って、日光を集めるとどうなるかの実験をしました。実験をしてみると黒い紙から煙が!!どうやら、光を小さくするほど、当たったところが明るく、熱くなるみたいです。この結果から、子供たちは虫眼鏡で「焼き肉」が焼けるかを試してみたくなったらしいです・・・。もしよかったら、ご家庭で・・・。算数では、「三角形」の学習をしています。子供たちは、二等辺三角形や正三角形の描き方、角について日々、理解を深めています。その成果?でしょうか、今日の給食の「あじフライ」を見た子供たちは、「このあじフライ、二等辺三角形だ!」、「ぼくのは正三角形だ!」とニヤニヤ、ニヤニヤしていました。冬休みまで、あと2週間!寒い日が続きますので、どうか体調にお気をつけください。