
5、6年生が、芋掘りの準備としてつる切りを行いました。
第3回全校奉仕作業は、1~4年生と5、6年生で分かれて活動をしました。
5、6年生は、サツマイモのつる切りをしました。
事前に、農園担当の先生が、つるを切り、干しておいたので、それを丸めたり、切ったりしながらごみ袋に入れていきました。


その後、子供たちは授業があるため、ボランティアの方と先生方で、マルチと防草シートの片付けを行いました。



ボランティアの方のご協力のおかげで、芋掘りができる状態になりました。
本当に、ありがとうございました。
つる切りが終わった畑を見ると、大きなお芋が顔を出していました。
翌日の芋掘り、楽しみですね。
続きを隠す<<