今年もバケツ稲の準備が始まりました。今日は種もみをまきました。

種もみを選別するための方法をを学びます。塩水にもみを入れて選別します。浮いたモミを取り除くと、下に沈んだ充実したモミが残ります。

こちらはその種もみを水につけて、発芽させたもの。昔は風呂の残り湯に一晩漬けました。

プラスチックパックに黒土を入れ、モミをまきます。播種といいます。上に土をかけるのが覆土。

トロ箱に並べます。発芽には水と酸素、そして温度が必要です。

水をかけた後、保温のためにシートで被います。田植えは6月13日を予定しています。