
5年生が、田んぼの生きもの観察会に行きました。
今回も、田んぼのボランティアの先生が来てくれて、田んぼの生きものについて教えてくれました。
学校近くの田んぼに、前日からたくさんうけを仕掛け、生きものを捕まえてくれました。

自分たちも、田んぼに入り、生きものを探しました。


ドジョウやカエルなど、見たことのある生きものから、アカミミガメやタガメなど、珍しい生きものも観察できました。
用水路で足を洗いました。気持ちいい!!

捕まえた生きものを触ったり、観察したりしました。


5年生は、生態系や温暖化の話を、興味深そうに聞いていました。
ここから、どのように学習が発展していくか、楽しみです。
続きを隠す<<