
5、6年生のハードル走の学習に、陸上チームのコーチが教えに来てくれました。
下野市や宇都宮市を中心の活動している「ティラノダッシュ」という陸上チームのコーチが、5、6年生にハードル走を教えてくれました。

前足の蹴り出し方や、抜き有りの角度など、ちょっとしたポイントで子供たちはどんどんうまくなっていきました。



スタート時の構え方は、ほとんどの人が後ろに重心がかかり遅くなってしまっているので、こうするといいよ、と、具体的に教えてくれました。


最後に、タイムを取りましたが、自己ベストを更新していました。

ポイントを教えてもらい、たくさん褒めていただいたので、1時間の授業で見違えるほどフォームがよくなりました。
ティラノダッシュの皆さん、ありがとうございました。
続きを隠す<<