
人権集会の中で、「第2回ごうちゃん会議」が行われました。
テーマは、「人権」についてです。
前回同様、縦割り班ごとに話し合いを進めました。



事前に動画を視聴し意見をまとめてきたので、積極的に発表する姿が見られました。


みんなから出た意見を6年生が上手にまとめてくれました。
「ごうちゃん会議」の司会は、運営委員会が行いました。

各班の代表が、話し合いの結果を発表しました。

・相手の気持ちを考えて話す。
・困っている人がいたら声を掛ける。
・ひとりぼっちの子がいたら、仲間に入れる。
・インターネットなどで書き込むときには、特に誤解がないように気をつける。
などの意見が出ました。
校長先生のお話

今回は、創立記念集会も一緒に行ったので、本郷小学校が創立151年になったことのお話がありました。

今回も、6年生を中心に、上手に集会を進め、人権についてしっかり考えることができました。
続きを隠す<<