| 2020/05/20 | 4年生のみなさん! | | by 本郷小学校 |
|---|
おはようございます!今日も天気が悪いですね!
天気が悪いと低気圧となり、気圧が下がります!
気圧が下がると自立神経が活発に動くようになり、副交感神経と交感神経のバランスが悪くなります!
その影響で、身体が調子悪くなったり、古傷が痛んだり、気持ちが乱れて落ち着きがなくなったりするそうです!天気(気圧)で調子が悪くなることを「天気痛」と言います!
・・って、NHKの「偉人たちの健康診断」で言ってました!
明治の女流作家「樋口一葉」も、天気痛で悩んでいたらしいです!
お会いして聞いたことはありませんが・・・。
さて、来週から分散登校が始まります!
25日・27日がAグループ、26日・28日がBグループとなります。
学校に持ってくるものですが・・
連絡セット・健康観察カード・筆記用具・終わった課題・国語の用意・算数の用意です。
いつもの時間にランドセルで来るんですよ!
時間割
1時間目 先生の話→図書室で本を返す
2時間目 課題確認→身体測定
3時間目 連絡帳→課題丸付け
・・の予定です!
いよいよ始まります!みなさんに会えるのを楽しみしています!