
4年生は、総合的な学習の時間に鬼怒川について学習しています。
先日、ボランティアの方の案内で、鬼怒川に行ってきました。
桃畑緑地公園までは、町バスで行き、そこから15~20分ほど歩いて鬼怒川を目指します。

途中に、大きな水たまりがあり、その中を恐る恐る歩いて行きました。

鬼怒川に着きました、
ボランティアの方に、行ってもいい範囲を教えていただき、川に入りました。





小魚を捕まえたり、石をひっくり返してみたり、水の冷たさを体感したりと、4年生の子供たちの好奇心は、マックスでした。
ボランティアの方の話を真剣に聞き、メモを取る姿も見られました。

この日から、4年生は自分たちで課題を見つけ、それを解決するための学習が始まりました。
本物に触れた4年生の目は、きらきら輝いています。
この学習がどのように進んでいくか、とても楽しみです。
続きを隠す<<