
5、6年生に続いて3、4年生も、ティラノダッシュさんに、走り方の指導をしていただきました。
4年生は、昨年度の幅跳び、先日のハードル走に続いて3回目の指導になりますが、3年生は、「初めまして」でした。
みんな、期待でドキドキわくわく♪

はじめに、走り方について教えてもらいました。


つま先で走ると、速く走れることが分かりました。
次に、走る時の姿勢について教えてもらいました。


足元に線を引いて、その線よりも頭が出るように前傾して、後ろ足のかかとをあげて、つま先立ちになり走り始めます。一瞬でフォームが変わり、スタートダッシュができるようになりました。
最後は、バトンパスの練習です。
ティラノダッシュの方が、お手本を見せてくれました。

力強いバトンパスに、歓声が上がりました。
教えてもらったようにやってみました。


何回か練習するうちに、スムーズにバトンパスが出来るようになりました。
教えてもらったことを生かして、全校リレーでは格好良くバトンパスができるように、更に練習を重ねていきたいと思います。
続きを隠す<<