
本郷小学校では、1年生から外国語活動があります。
今日は、2年生の授業を紹介します。
外国語活動は、担任とALTで授業を進めています。


この日のめあては「えいごでじこしょうかいをしよう」です。
フラッシュカードを使って、自己紹介に使えそうな単語の発音を学習していきます。

また、別の日のめあては「自分の気持ちをつたえよう」でした。
うれしい、悲しい、眠い、おなかがすいたなどの単語の学習をした後、ゲーム形式で楽しく学習していきます。



カードをタッチしながら発音し、出会ったらじゃんけんをします。
(ヘビ鬼のようなゲームです。)
どの学年も楽しく活動しながら、外国語に親しんでいます。
続きを隠す<<