このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
日々の様子
校歌
本郷小学校協力隊
学校運営協議会
本郷小学校ホームページへようこそ
マスコットキャラクター 「ごうちゃん」
メニュー
ホーム
日々の様子
校歌
学校紹介
学級数と児童数
保健室から
学校運営協議会
学年のページ
1年生のページ
2年生のページ
3年生のページ
4年生のページ
5年生のページ
6年生のページ
かがやき学級のページ
いじめ防止基本方針
本郷小学校いじめ防止基本方針.pdf
本郷小学校安全マップ
本郷小学校安全マップ.pdf
上三川町立図書館だより
上三川町立図書館だより
町内小中学校
検索
本郷北小学校
上三川小学校
坂上小学校
北小学校
明治小学校
明治南小学校
本郷中学校
上三川中学校
明治中学校
二次元バーコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
お知らせ
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
秋休みの連絡
日誌
パブリックスペース
1学期終業式
日誌
パブリックスペース
体育館のエアコン工事
日誌
パブリックスペース
ピカピカ大作戦
日誌
パブリックスペース
かがやき学級 1・2年生への読み聞かせ
日誌
パブリックスペース
日々の様子
お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/10/07
5年生 しもつけ新聞塾
| by
本郷小学校管理者
下野新聞社の方に来ていただき、新聞について学習しました。
>>続きを読む
「しもつけ新聞塾」では、新聞の取材の仕方、新聞の読み方、スクラップの仕方、新聞の作り方などを学びました。
今回は、5年生の保護者にも呼びかけ、一緒に学びました。
自分の気に入った記事を切り取り、スクラップしました。
最後に、新聞に掲載される集合写真を撮り、代表者がインタビューを受けました。
とても貴重な体験が出来ました。
下野新聞社の皆さん、ありがとうございました。
続きを隠す<<
10:00 |
投票する
| 投票数(6)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project