本郷小学校ホームページへようこそ

 

マスコットキャラクター 「ごうちゃん」

 

いじめ防止基本方針

本郷小学校安全マップ

上三川町立図書館だより

二次元バーコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER1679509

お知らせ













 

新着情報

 
低学年 相撲大会予選日誌
パブリックスペース
校内読書週間 先生方の読み聞かせ②日誌
パブリックスペース
2年生 町探検(魚屋)日誌
パブリックスペース
4年生 カルビースナックスクール日誌
パブリックスペース
相撲の練習日誌
パブリックスペース

日々の様子

お知らせ >> 記事詳細

2016/07/12

4年生の鬼怒川探検(総合的な学習)

| by 本郷小学校管理者
4年生の鬼怒川探検に同行しました。今回のテーマは「鬼怒川に棲む魚を探る」。地元の漁協の監視員の方に現地での解説や魚類採捕をお願いしました。

本流脇の湧水の入り江を探ります。

コクチバス(スモールマウスバス)の仔魚。

コクチの仔。こんなのがあちこちにいます。生まれて2か月?

本流に突撃。上は蓼沼橋。

ウキゴリです。他にアカザ、ジュズカケハゼ等RDBⅡ相当の魚種も出ました。

カジカ?この口吻の形は?どなたかご教示を。
15:15 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事