
夏休み後集会が行われました。
夏休み前に、校長先生から新しいことにチャレンジしようというお話がありました。

何か新しいことを始めた人、チャレンジした人いるかな?
という質問に、たくさん手が挙がりました。

何人かに、校長先生がインタビューしました。

カブトムシとクワガタをもらって、飼い始めました。
大きな花火を、一番近くで見ました。
スプラッシュマウンテンに乗りました。
全校生の前で、堂々とお話しできました。

元気に校歌を歌いました。
児童指導主任から、お話がありました。

生活目標の確認やSOSカードについて、お話がありました。
保健の先生からも、熱中症についてお話がありました。

外で活動するときには、帽子をかぶること、水分と休憩をこまめに取ること。
暑いときには旗を立てるので、黄色の旗のときには日陰で遊ぶ、赤旗のときには外では遊ばないことを確認しました。
1学期のまとめの時期です。
校長先生からもお話がありましたが、間違えをそのままにせず、解き直しをしっかり行うことが大切です。
しっかり頑張りましょう。
続きを隠す<<